令和3年永代供養祭

本日は当山の永代供養祭でした。
本来なら供養塔の前で執り行うのですが、あいにくの大雨でしたので、本堂で御供養させて頂きました。
一年に一度執り行う永代供養祭は、供養塔に眠る全ての霊位の御供養をする大切な行事です。
昨今、お墓の後継者に悩みを持つ方など永代供養に関するご相談を多く頂くようになりました。時代の変化によって、御供養の形も変化していく事は当然だと思います。
従来のように先祖代々のお墓を大切に守られる事はとても尊い事だと思います。
しかし、それが叶わないからと言って、御供養の気持ちを失ってしまっては本末転倒です。その方の望む形で御供養のご提案を出来ればと思っております。
お悩みの方はお気軽にご相談ください。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。